◯第八段
斉安セイアン国師いはく、「一切衆生有仏性」。
斉安国師は言う、「一切の衆生は有であり仏性である。」
◯第九段
大潙山ダイイサン大円ダイエン禅師いはく、「一切衆生無仏性」。
大潙山の大円禅師は言う、「一切の衆生は無であり仏性である」。
◯第十段
百丈山ヒャクジョウサン大智禅師いはく、「仏はこれ最上乗なり、これ上々智なり、これ仏道立此人リッシニンなり」
百丈山の大智禅師は言う、「仏は最上の乗り物である、比較するものがない智慧である、仏道によって生きている人である」。
◯第十一段
黄檗オウバクいはく、「十二時中一物にも依倚エイせずして始得シトクならん」
黄檗は言う、「四六時中何ものにも寄りかからなければ、初めて仏性を明らかに見ることができるのだ」。
◯第十二段
趙州ジョウシュウいはく、「無」。
趙州は言う、〔「犬に仏性が有るか無いか?」と問われた時、〕趙州は、「無」と言った。
◯第十三段
趙州いはく、「有」。
〔「犬に仏性が有るか無いか?」と問われた時、〕趙州は、「有」と言った。
◯第十四段
・長沙チョウサ和尚いはく、「莫妄想マクモウソウ」。
〔ミミズが切られて二つとなり、二つとも動いています。さて、仏性はどちらにあるのでしょうかと問われた時、〕長沙和尚は、「妄想することなかれ」と言った。
・道元禅師いはく、「向上に道取するとき、作麼生ソモサンならんかこれ仏性。また委悉イシツすや。三頭八臂サンズハッピ」。
道元禅師は言う、「一歩進めて言うと、どんなものもみな仏性である。さらに委しく言うなら、仏性は頭が三つで臂ヒジが八本である。百千万境の一々が仏性、一段も両段も、散も未散も、暫時も不暫時も、一つとして仏性でないものはないのだ」。
合掌
ランキングに参加中です。よろしければクリックをお願いします。
コメント
コメントを投稿